介護の転職

介護職が知っておきたい!転職を失敗しないための4つのポイント

転職・就職は時間もかかるし体力的にもきついもの。絶対失敗したくないですよね。
せっかく苦労して転職しても、今より就職先の環境が悪ければ意味がありません。
転職に失敗した場合は再就職を考えますが、転職回数が多いと履歴書に書く項目が増えるだけでなく、面接でも印象が悪くなります。

今回は、絶対に失敗しないための「職場選びのコツ」をご紹介いたします。

入職後のギャップはどうして起こる?

この状況下でせっかく働くなら、

「採用されて勤務してみたら、最初の話と内容が違った」
「聞いていたよりもつらかった」

といった、入職後のギャップを感じることがないようにしたいですよね。
こうしたすれ違いは、転職が失敗してしまう大きな原因となります。

なぜすれ違いが起きてしまうのか?それはお互い、マイナスになることを伝えないからです。
求人側はこの人手不足の中、あまり後ろ向きなことは言わずに人材を確保したいという本音があります。
求職者も同じように、自分のマイナスになるようなことは積極的には言わないですよね。
結果、お互いに認識のずれが生まれてしまうのです。このずれこそ、入職後のギャップとなって転職の結果を大きく左右することになります。

では、職場選びを失敗しないためのポイントを考えてみましょう。

職場選びを失敗しないための4つのチェックポイント

職場選びを失敗しないチェックポイント

チェック1・給与額はいくらか?

昇給や賞与、諸手当などはどのように定められているでしょうか?
やはり給与は生活の基本となりますので、ここはしっかりと確認しましょう。
給与がよく見えても諸手当が多い場合、基本給が低く設定されていて、退職金や求職手当が少ない場合もあります。

チェック2・勤務体制はどうなっているの?

夜勤はあるのかないのか、ご利用者様何人に対して職員は何人いるのか。休みはどのように決まるのか……。
介護の仕事の場合、24時間年中無休で運営されているところが多いです。どのような働き方になるのか、しっかりと確認しましょう。
夜勤についても、それが宿直なのか夜勤なのかは重要な点です。
また休みに関しても、「週休2日」か「完全週休2日」かでトラブルになりやすいところです。

チェック3・職場の雰囲気を掴め!

就職前に、職場見学をしましょう。見学ができない職場は危険です。
可能であれば一日体験などをさせてもらい、現場で働いている職員の本音を聞いてみましょう。
職員に「ぜひ一緒に働こうよ!」と言われるところと、「うちで働かないほうがいいよ」と言われるところ。どちらがいい職場かは明らかですよね。

チェック4・人材を大事にしてくれる職場かどうか

資格取得を応援する制度があるか、実際に制度を活用しているか。
有給消化ができているのか。
職員同士の懇親会や勉強会などはあるか。
しっかりと人材を大事にしている職場では、人間関係もよくなる傾向があります。人間関係のいい職場でしっかりとキャリアアップをしていきましょう。

いい職場に就職するための面接の心構え

いい!と思える職場が見つかったら、次は実際に採用試験を受けに行きます。
その時の心構えをチェックしておきましょう。
あなたと面接官は初対面、しかも事前に詳細な情報がないまま面接をすることになります。
それを踏まえて考えましょう。
面接の心構え

1.あいさつ

あいさつは社会生活の基本!気持ちいい挨拶ができるだけでその後の印象が変わって見えます。

2.身だしなみ

事前に服装は自由と確認はしていても、清潔感は保ちましょう!
出来ればスーツ着用が好ましいですが、最低限相手に清潔感を与える服装にしましょう。

3.履歴書

写真は絶対に必要!汚く切り貼りしてあったり、明らかに年代の違う写真ではだめです!
内容は簡潔に!文章にする必要はありません。字が汚くても丁寧に書いてあることが伝わるようにしてください。
字がきれいでも、殴り書きでは印象が違います。

4.約束は守りましょう!

社会人としての基本ですが、守れない方が意外と多いのが現実です。
遅れそうなときは先方に連絡を入れましょう。面接予約をしておいて無断で欠席したら、採用されるはずがないですよね。

上記のポイントを意識しつつ、リラックスして面接に臨んでください。
あなたが感じた面接官の印象も、良い職場かどうかを判断する後押しの材料になりますよ。

まとめ

2016年5月31日に、厚生労働省から最新の有効求人倍率が発表されています。
平成28年4月分の有効求人倍率は1.34倍。皆さんが求職したとして、全国平均で1.34社からの求人が来るということになります。
医療福祉の新規求人も前年に比べて6.9%増えています。
転職するなら今がチャンス、と言ってもいいでしょう。

チェックするポイントはほかにもたくさんありますので、いい就職ができるよう、積極的に情報収集を行ってください。
「いい職場を1から自分で見つけ出すのは難しいな……」と思った時は、キャリアアドバイザーが配置されている転職サイトに登録するのもひとつの手ですよ!
皆さんが、介護の現場で輝きながら働けるように応援しています。

ABOUT ME
平井貴明
大学卒業後、大手企業での経験をもとに、友人らと起業、同時に起業コンサルティングを行う。友人からの医療機関立ち上げ依頼を期に、医療・介護業界に参入。デイサービスの現場に身を置きながら、「福祉の垣根を取り払う」、「利用者本位のサービス提供」、「職員が夢を持って働ける業界育成」を目標に、大きな体を揺らしながらあちこちと飛び回っている。